
ポールスミスは好きですか?
って、言われることがたまにありますw 今晩はNiJi$uKeです。 背景の縞模様や、その他の配色なんかでお客さんや友人からたまに言われますw 元々の背景の縞模様はアジア雑貨屋さんなどである、インドのチャンディマットからアイディアをもらいました! 最初はフリーハンドで描いていたのでチャンディマットっぽくなっていたけど、マスキングテープで養生をするようになって少しポールっぽくなっていきましたw 最近てか前月まで東京でポールスミス展がやっていたんですね! 知らなくて、今月になって名古屋の友人のSNSで名古屋で今やっているっていうのを知り、その他名古屋の用事もちょこちょこ被っていたので観に行ってきました!! 。。。。いやー 素敵でしたね!!素晴らしかったです^^ 知らず知らずにネットサーフィンから画像見つけてたやつとかポール先輩のデザインだったりがあったりで。。w 結局たくさん影響をいただいているみたいでしたw 色々勉強になった展示でした^^ 車は知っていたけどバイクは知らなかった!! 超可愛いですね♪ そして名古屋はもう一つ作家仲間の展示へ!!! 彼も

世界一長い国道がある国へ!!!
こんばんは! NiJi$uKeです^^ 実は実話、先日まで5日間ほどオーストラリアに行ってきました!!! 久々の海外&超久々の英語圏!! 陸も海もたくさん動物達も見られて大変満足でした^^♪ カンガルー、ワラビー、コアラ、ウォンバット(寝w)、タスマニアンデビル、ヒクイドリ、クジャク、ワニなどなどに出会いました!! コイツらは是非是非描きたいっス!! そしてこちらはなんだか分かりますかねぇ?? なんとカモノハシ君です!!! 間近だとこんな感じだそうです↓↓↓↓↓↓↓ 30名ほどで行ったツアーで、最初の注意で「指はさすな」と「声をあげるな」の案内を受けてポイントに向かいました。 小雨の中川辺でみんなで息をひそめてガイドについて行き、10分ほどじっとしていると水面にぽつぽつと泡が立ちカモノハシ君がひょっこり出て来ました!! 思わず指を指し「あ!」っと声を…。
そしてカモノハシ君は水中に引っ込み、その件をその後2回繰り返して、恥ずかしくて俺も川に飛び込みたくなりました(笑)
皆さんすいませんでした。。。。orz いやー探索ツアーに申し込んで、日本の

続 夏 Summer w
こんばんわ! NiJi$uKeです! 本当に引きこもりか、旅人かの両極端ですが、三重&名古屋&軽井沢に行って来ました^^ まぁ三重ただ友人宅でのBBQでしたがw! 7月頭から8月いっぱいまで名古屋の金山のゴールデンチャイルドカフェさんで展示をさせて頂いていて、最終日在廊と搬出を兼ねて少し早く東海入りを♪ なかなかおしゃれなカフェで、少し緊張しつつもゆっくり在廊させて頂きました!! 最終日2日間は平日でしたが、在廊時間に合わせて足を運んで下さる方や、関西からの方やら、有給を取って遊びに来て下さる方もいらっしゃったりと本当に頭の下がる思いでした。。。m(__)m ありがとうございました!! カフェや飲食店の展示は難しくて、お店にも作家にもある程度のコンセプトがあって、それでもご飯やドリンクを出すのがメインのスペースで、絵を売るのが本業じゃない方々にそれをお任せするって言うことなので、今回あまり知らない同士での初展示の場合、意思疎通やお互いの思い入れや想いやりがとても大切なんだと改めて勉強になりました。 普段委託とかもお願いしているところではなくて、全